top of page
ブログ


Happy Christmas✨
先日20日にセカンドホームのクリスマス会を行いました! 利用者の皆さんは朝からワクワク(^^) クリスマス一色の部屋で、トナカイのカチューシャやサンタ帽をつけて楽しい時間の始まりです! まずはじめはみんな大好きビンゴゲーム!...
second18fukusi
2023年12月28日


秋の大収穫!
先日、セカンドホームの畑ですくすくと育った秋の味覚の”さつまいも”の収穫を行いました! 事前につるは刈りとっておき、利用者さんたちは土に隠れているさつまいもを引き抜く作業に取り組みました。 一人ずつ畑に来て、好きなところのさつまいもを選びます。...
second18fukusi
2023年12月25日


作品展の見学に行きました。
季節外れの暖かさが続き、冬の訪れを忘れてしまいそうですが… あっという間に12月、1年最後の月になりました。 今回は11月20日~12月15日に大田原市役所で行われていた作品展見学の様子をお伝えします。 あおばも今回初めて作品展に参加することになり、子どもたち皆で作った作品...
second18fukusi
2023年12月19日


夏の活動の様子
少し遅くなりましたが、この夏の間に行っていた活動の様子をお見せしたいと思います! 普段行っているお散歩は連日の猛暑のため、室内でのストレッチ運動に変更して過ごしております。さすがの暑さに動きたくなくなるような毎日でしたが、それぞれできる範囲での運動を行って、健康維持を目指し...
second18fukusi
2023年11月30日


さつまいもの収穫
11月半ばになり、一気に肌寒くなってきましたね。 今回はあおば菜園最後の収穫『さつまいも掘り』の様子をお伝えします。 子どもたちは収穫当日まで 畑に茂ったツルや葉っぱを見ながら 『さつまいも、大きくなってるかな~?』 『早く掘って見たいなー』...
second18fukusi
2023年11月21日


初めての外食体験
11月に入り、暦の上では秋から冬に向かっていますが、まだまだ陽射しが暑い日が続いていますね。 今日のブログでは、初めての外食体験の様子をお伝えします。 今回行ったのは 那須烏山市にあるレストラン 『ビストロ・ペール・ド・ヴォーテ』さん。 セカンドホームで大人の利用者さんとは...
second18fukusi
2023年11月8日


夏休みの思い出~夏祭り~
今回は、あおば初めての夏祭りの様子をお伝えします! 夏休みに入ってから子どもたちと協力して飾りや看板を手作りし、少しずつ準備をすすめていきました。 看板は子供たちの手形も入って、とっても華やかです! 出店の看板や射的の的も、子どもたちが自分で考えながら作ってくれました。...
second18fukusi
2023年10月11日


夏休みの思い出~野菜の収穫~
10月になり、すっかり秋らしい気候になりましたね。 今回は、春から夏の間の『あおば菜園』収穫の様子をお伝えします。 どの野菜を育てたいか子どもたちと相談をし 5月に「きゅうり」「ナス」「とうもろこし」「ミニトマト」を、6月にサツマイモの苗植えをしました。...
second18fukusi
2023年10月11日


夏休みの思い出~おやつ作り~
9月になり まだまだ暑い日が続いていますが 朝夕は涼しい風が吹いていて 少しずつ秋の訪れを感じます。 今回は夏休み中に行った おやつ作りの様子をお伝えします! まずはアイシングクッキー。 午前中に生地作って型抜きして焼き、...
second18fukusi
2023年9月14日


夏だ!野菜だ!
7月にセカンドホームでは野菜の苗を植え、それが無事に成長し、先日野菜の収穫を行いました。 植えた野菜は、ミニトマト、キュウリ、枝豆の3種類と、サツマイモ。 植える時期が遅くなってしまったため、苗植えは職員で行いました。 畑に何かあるぞと、利用者さんたちはすぐに見つけて、野菜...
second18fukusi
2023年9月12日


長峰公園で水遊び!
毎日暑い日が続く夏休み…。 普段はあおばのプールで水遊びをして 暑さを凌いでいますが、 この日はちょっと遠出をして 矢板の長峰公園に水遊びに出かけました。 噴水から流れ出た水が川のように流れていて まるで川に水遊びに来たみたい! 噴水の水が出たり止まったりするので...
second18fukusi
2023年8月22日


なかがわ水遊園へお出かけしました!
夏休み最初の外出体験として なかがわ水遊園に行ってきました! 水槽内の魚を見つめる子どもたち。 大きな魚、小さな魚… 色々な川魚が泳いでいる様子に みんな興味津々です! 小学生は『ものしり博士』が多いので 「この魚はニジマスだよ!」 「お父さんと釣りに行ったときに釣ったよ」...
second18fukusi
2023年8月7日


願い事は…?
7月7日の七夕に合わせて、七夕飾りの製作を行いました。 壁面用の織姫さまと彦星さまの飾りづくりでは、それぞれの利用者さんの個性や思いの詰まったデザインのものが勢ぞろい。 目や口は自分で描き、着物部分の折り紙や髪の部分は糊付けをして丁寧に仕上げていきます。...
second18fukusi
2023年8月4日


至福の時間
セカンドホームでは6月28日に那須烏山市の「ビストロ・ペール・ド・ヴォ―テ」さんに外食体験に行ってきました。 今までにピザを買いに行ったり、お店で食べたりしてきたため、みなさん外食に行くことを伝えられると大喜び! 「ピザ食べたい!」「ハンバーグ!」など、行く前から食べたいも...
second18fukusi
2023年8月4日


あおばのおやつ作り♪
今回は子どもたちと行った おやつ作りについてお伝えします! あおばでは、毎月色々なおやつ作りをしています。 6月はアジサイをイメージして色付けした あじさいゼリー作りをしました。 サイダーにかき氷シロップを入れて混ぜていきます。...
second18fukusi
2023年7月22日


みんなでお出かけin長峰公園
久しぶりの投稿、そして今年度初の投稿となりました。 長らくお待たせいたしました…。 寒い冬を超え、暖かい春も通り過ぎて梅雨時期となりましたが、利用者さんも職員もみんな元気に 過ごしております! そして5月24日に、矢板にある長峰公園へみんなで出かけてきました。...
second18fukusi
2023年6月30日


「あおば」が開所しました!
3月27日、児童発達支援・放課後等デイサービス部門として「あおば」を開所しました! 開所してから時間が経ってしまいましたが… 今回はあおばの施設紹介をさせていただきます。 こちらは、あおばの外観です。 大きな窓が多いので、陽射しが差し込んできて、室内はとても明るいです。...
second18fukusi
2023年6月2日


クリスマス会をしました。
12月21日にクリスマス会を行いました。 クリスマス気分も盛り上げるため 職員・利用者さんともに 帽子やカチューシャでおめかし。 皆さんとても似合っています! 利用者さん手作りのクリスマスリース飾りの前で、ハイチーズ! いつも行っているラジオ体操、ウォーキングの後、楽しいレ...
NTTタウンページ株式会社 dmc
2022年12月28日


初めての外食体験
12/15(木)に那須烏山市のカフェ 「ビストロ・ペール・ド・ヴォーテ」さんに 外食体験に行きました。 このカフェにはピザを買いに 2度訪問していますが 店内での飲食は初めて! 利用者さんも職員も ドキドキ、わくわくでした! 出発前に何を注文するかメニューを見ながら...
NTTタウンページ株式会社 dmc
2022年12月16日


最近の活動の様子
今回はセカンドホームの活動の様子をお知らせします。 新しい利用者さんが増え、 以前にも増して賑やかになってきました! まずはタオル体操の様子です。 一人ひとりタオルを持ち、 音楽に合わせて体を動かしていきます。 様々な動きがあり、 ちょっと難しいのですが、...
NTTタウンページ株式会社 dmc
2022年10月28日
bottom of page